Blog

【余興アイデア6選】準備の方法や注意点も紹介

友人などの結婚式に招待されると、余興をお願いされることもありますよね。そんな時、何をどうしたらいいのと悩む人も。結婚式の余興の準備には、手順も注意点もあります。

本記事では、余興をお願いされてからどのように進めていくかの手順を解説しています。おすすめの余興アイデアも紹介するので、参考にしてくださいね。

結婚式の余興。どうやって準備する?

結婚式の余興アイデア

余興をお願いされてからの手順は、以下の通りに準備していきます。

  • 新郎新婦の希望を聞く
  • 仲間を集める
  • 具体的な余興を決める
  • 新郎新婦と式場をチェック
  • 本番は恥ずかしがらずに

詳しく説明します。

step1:新郎新婦の希望を聞く

結婚式の余興は、ゲストを楽しませるのはもちろんですが、一番は新郎新婦のために行います。新郎新婦の行いたい式のイメージに沿って考えるのが基本です。

だから、お願いされたら『まず新郎新婦の希望を聞く』ことがmast。聞き取りすることは以下の4つです。

  • 余興の目的
  • 仲間をどうするか
  • 余興の余興
  • 持ち時間

余興の目的によって、余興の方向性も決まってきます。そして、仲間も「1人でやってほしい」「他にもお願いしている人がいる」「仲間選びは一任」など、それぞれ新郎新婦の考えもあるでしょう。どんなことをやってほしいのかも、希望があるかもしれません。任せると言われても、言って欲しくないこと、やって欲しくないことなどは聞き取りして、余興の趣旨を考えましょう。

持ち時間によっても、出し物が変わってくるので、聞いておくと安心です。

step2:仲間を集める

新郎新婦の希望を聞き取りしたら、希望の出し物に合わせて、必要なら追加で仲間を集めます。2人から仲間の指定があったときには、新郎新婦から直接頼んでもらいましょう。指定がないときは、あなたから声をかける前に、2人にチェックしてもらいます。新郎新婦のOKが出たら、新郎新婦から頼んでもらうと、声をかけられた仲間も気持ちよく強力してくれるでしょう。

step3:具体的な余興を決める

仲間が決まったら、具体的な余興を決めていきます。演目は、結婚式にふさわしい余興を選びましょう。新郎新婦と余興仲間しかわからないような余興や、下ネタなどはふさわしいとは言えません。新郎新婦から聞いた「やらないでほしいこと」に入っていなくても、最低限控えるのがマナーです。

step4:新郎新婦と式場をチェック

具体的な余興が決まったら、新郎新婦に伝え、余興に問題がないかチェックしましょう。もし、式場に問い合わせしたり頼んだりすることがあるなら、問い合わせ方法も事前に相談していくといいです。

【式場に問い合わせすること】

余興で使いたいものが式場にあるのかをチェックしておきましょう。大きな荷物を持ち込む際は、搬入日時や場所も、事前に問い合わせしておきます。持ち込みの費用がかかることもあるので、費用がかかるときには新郎新婦に一度相談が必要です。着替えが必要な場合、場所があるかも問い合わせしましょう。

step5:本番は恥ずかしがらずに

あとは、練習をして当日の本番を迎えるばかりです。当日は時間に余裕をもって式場入りし、必要があればスタッフとの打ち合わせをしておきましょう。

プログラムで出番のおおよその時間をチェックしておくと、いざというときに慌てずにすみます。出番になったら、思い切って余興を披露しましょう。盛り上がりすぎて、持ち時間をオーバーしないよう気をつけてくださいね。

結婚式におすすめの余興アイデア

結婚式の余興アイデア

結婚式の余興を頼まれたときに、「何をしよう」と悩む人もいるでしょう。余興の流行りや定番などをご紹介していくので、参考にしてください。

  • 歌・合唱
  • ダンス
  • 楽器演奏
  • 漫才・コント
  • 余興ムービー
  • クイズ・ゲーム

余興アイデア①歌・合唱

音楽を使っての余興は、定番。やったことがある人が揃っているなら、弾き語りやアカペラで歌うのもいいでしょう。人数が多いと、合唱にも迫力がでます。ウェディングソングやラブソングを選んで、2人の結婚式バージョンとして替え歌を披露するアイデアもあります。

【歌・合唱の余興のポイント】

  • 仲間にあったレベルの曲を選ぶ
  • 歌詞を覚える
  • 歌い出しの合図や挨拶も含めた練習を
  • 恥ずかしがらずに堂々と歌う!

余興アイデア②ダンス

ダンスの余興は、めちゃめちゃ盛り上がります。完成度が高いほど、感動も大きくなり、式場も一気に盛り上がります。特徴的なグループのダンスを踊る際には、グループになりきって衣装や髪型を揃えるとgood

ダンス経験が少ないときには、ポンポンなどの小物を使うと見た目が華やかになって、楽しさがアップします。やったことがある人なら、オリジナルの本格ダンスを踊るのもいいですね。

【ダンスの余興のポイント】

  • メジャーなダンスソングを選ぶ
  • 小物を使うと華やかに

余興アイデア③楽器演奏

楽器をやったことがある人なら、得意な楽器を持ち寄って楽器演奏を披露するのもおすすめです。楽器の演奏は、とにかく練習が必要。そして、曲に合わせて衣装やヘアスタイルをセットします。バンド演奏など複数人で行うなら、立ち位置への出入りや、前後の挨拶もチェックしておきましょう。

【楽器演奏の余興のポイント】

  • 楽器の持ち込みや、ピアノがあれば使用できるか問い合わせする
  • 搬入などもあるので、式場との打ち合わせは必須
  • 衣装やヘアメイクは披露宴などに参列することも考えて

余興アイデア④漫才・コント

余興をする人が、おもしろいことをするのが好きな人なら、漫才やコントを披露してもらうというアイデアも。新郎新婦の馴れ初めを台本に取り入れたオリジナル漫才や、人気芸人のパロディコント、モノマネを披露する人もいます。

【漫才・コントの余興のポイント】

  • おもしろいからと下品なネタにならないように
  • セリフを忘れた時の対策も
  • 披露するネタに合わせてマイクを選ぶ

余興アイデア⑤余興ムービー

手作りのムービーで、新郎新婦にお祝いのメッセージを伝える余興もあります。余興ムービーは、お願いされた人だけでなく、他のゲストや結婚式に参加できなかった人、新郎新婦の家族なども巻き込んでできるのがポイントです。

ムービー制作には時間がかかるので、他の人から動画を撮ってもらうなら、早めに集めるようにしましょう。

【余興ムービーのポイント】

  • 動画の目的と撮影方法を伝えて撮影をお願いする
  • 動画に音楽をつけるなら、事前に式場に問い合わせ
  • 当日緊張しなくてすむのも余興ムービーのメリット

余興アイデア⑥クイズ・ゲーム

みんなでワイワイ楽しみながら参加できるクイズなどのゲームもおすすめです。景品も準備しておけば盛り上がるでしょう。

新郎新婦の馴れ初めなど2人のことを紹介するクイズなどを、スライドや音楽をつけたり、司会者を派手な衣装にしたりして演出します。進行の際は、何問あるのか、回答時間や回答方法、どうすれば景品がもらえるのかなどを最初に伝えておきましょう。

【クイズ・ゲームの余興のポイント】

  • 結婚式に関連のあるクイズやだらけないゲームを選ぶ
  • 回答方法に楽しめる工夫があるとgood

結婚式で余興を行う際の注意点

結婚式の余興を引き受ける際、いくつか注意することがあります。余興を成功させる鍵にもなるので、以下のことに気をつけていきましょう。

  • 新郎新婦と情報共有する
  • 結婚式のゲストをチェック
  • 余興の時間を長く取りすぎない
  • 結婚式にふさわしくない余興は避ける

新郎新婦と情報共有する

結婚式はあくまでも新郎新婦をお祝いするためのものです。2人がどのような結婚式を挙げたいか、それを叶えるためには、情報共有をしっかりする必要があります。

不明点などが出てきたときには、自分で勝手に判断せずに、新郎新婦に確認をとりましょう。もしかしたら、「それはやめてほしい」ということもあるかも。

結婚式のゲストをチェック

結婚式のゲストをチェックすることも大切です。余興の趣旨によっては、式場の雰囲気に合わず場がしらけてしまうかもしれません。親族や会社の上司などの貴賓が多い場所で、友人同士のノリの余興は新郎新婦にも迷惑がかかります。ゲストのメンツをチェックしてから、余興の趣旨を検討するのもいいでしょう。

余興の時間を長く取りすぎない

プログラムの中で余興の時間は、ある程度決められています。他のプログラムとの兼ね合いもあるので、お願いされたタイミングで、持ち時間をチェックした方がいいです。余興の時間は10分程度に収めるのが一般的ですが、披露宴によっては多少短くなることも。持ち時間は、必ずチェックしましょう。

結婚式にふさわしくない趣旨は避ける

結婚式を盛り上げたいという思いから、笑いを意識した余興をすることもありますが、趣旨によっては独りよがりに。余興を行う人だけが盛り上がって、他の人がしらけてしまう可能性もあります。

あくまでも常識的な範囲で、新郎新婦がみんなの前で言われたくないような余興は避けるべき。今後の関係性にもヒビが入るかもしれません。余興は、新郎新婦や他のゲストも楽しめる、幸せな気持ちになるようなものを考えましょう。

まとめ

結婚式の余興を楽しむ二人

結婚式の余興は、演者が楽しむだけではいけません。新郎新婦をお祝いする気持ちを持って、2人がイメージする結婚式に沿った出し物を考える必要があります。

2人と連絡を密にとりながら、みんなが楽しめる余興を披露しましょう。

【葉山で平日の優雅なひとときを】

葉山で平日ランチを楽しみながら、披露宴のご相談をしませんか?

結婚式のフェアが土日ばかりなので、平日にランチ付きのフェア(要予約)をご用意しました。

平日ランチつきスペシャル相談会の詳細はこちらから。

【憧れの海外風ウェディング!】ガーデンウェディングフェア

葉山で海外風のガーデンウェディングを挙げませんか?

洋館を貸し切ってのウェディングだからできる、海外風のガーデンウェディング。

デザートビュッフェやBBQ、バーカウンターなど

自由にガーデンを使って理想のウェディングを叶えましょう!

フェア当日は、緑あふれるガーデンや開放的なテラスでお食事を楽しんでいただけます。

ガーデンウェディングフェアの詳細はこちらから。

フォトウェディング

【今だけ10万円OFF!】葉山の美しいロケーションを使って、素敵なお写真を撮りませんか?他では撮影できないリカーサならではの思い出に残る写真が撮れます。

フォトウェディングはこちらからお問い合わせください。

【ファミリーフォトやキッズ&ベビーフォトも撮れます!】

リカーサでは、出産後のフォトウェディングも行っています。出産後の写真撮影は、お子様の成長によって大きく変わります。

子供に合わせて臨機応変に対応!お子様と一緒に素敵な思い出の一枚を残しませんか?

不安なこと、心配なこと、どんどんスタッフへご相談ください。

できる限り、ご希望に沿ったフォトウェディングになるようお手伝いいたします♪

ファミリーフォト&ベビーフォトのご相談はこちらから。

昭和初期に建てられた歴史ある葉山の邸宅で
型にとらわれない自由度の高いウェディングをご提供いたします。
ご相談・ご見学などお気軽にお問い合わせください。

昭和初期に建てられた歴史ある葉山の邸宅で
型にとらわれない自由度の高い
ウェディングをご提供いたします。
ご相談・ご見学などお気軽にお問い合わせください。