【費用の相場】結婚式っていくら?徹底解説マニュアル
結婚が決まったら、いよいよ結婚式に向けてのスタートですね。そうなると気になってくるのが、費用ですよね。
何にどのくらいかかって、費用はどうやって準備して、どのタイミングで支払っていくのか…。気になることは山ほどあるはずです。
そこで今回は、結婚式にかかる費用をまとめたマニュアルを準備しました!
これを読んでおけば、費用の相場から支払い方、上手な節約術までわかります。これから結婚式について決めていく方は参考にしてくださいね。
Contents
結婚式費用の平均・相場は?
『ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ』によると、2022年はコロナ禍の結婚式を実施することを迷ったカップルは全体の8割を超えていました。ですが、結婚式を通して絆の強さや自分の人生を肯定的に捉える人が年々増加しています。
挙式・披露宴・ウェディングパーティーの平均総額は303.8万円と、去年より11,5万円の増加。招待客の平均は43.2人で、こちらも去年の調査より0.4人増えています。
結婚式費用の内訳
一言で結婚式と言っても、挙式と披露宴でそれぞれかかる費用が変わってきます。
ここでは、挙式と披露宴とでそれぞれ何にいくらかかっているのでしょうか。費用の内訳項目をみていきましょう。代表的な項目と、平均的な金額です。
項目 | 参考単価 | 数量 |
挙式料 | 200,000円 | |
披露宴会場使用料 | 150,000円 | |
親族控室、ブライズルーム使用料 | 50,000円 | |
テーブルクロス、ナフキン | 700円 | ×人数分 |
チェアカバー | 500円 | ×人数分 |
大人料理 | 15,000円 | ×人数分 |
子ども料理 | 3,000円 | ×人数分 |
ウエディングケーキ | 1,000円 | ×人数分 |
ウェルカムドリンク | 500円 | ×人数分 |
乾杯酒 | 1,000円 | ×人数分 |
フリードリンク | 3,500円 | ×人数分 |
メインテーブル装花 | 50,000円 | |
ゲストテーブル装花 | 8,000円 | ×卓数分 |
ケーキ&ナイフ装花 | 15,000円 | |
ブーケ・ブートニア | 30,000円 | ×必要数 |
招待状 | 500円 | ×世帯数 |
招待状宛名書き筆耕 | 200円 | ×世帯数 |
席次表 | 700円 | ×世帯数 |
メニューカード | 300円 | ×人数分 |
席札 | 200円 | ×人数分 |
芳名帳(ゲストブック) | 3,000円 | |
記念写真 | 50,000円 | |
スナップ写真 | 150,000円 | |
ムービー | 150,000円 | |
プロジェクタースクリーン | 35,000円 | |
プロフィールDVD | 50,000円 | |
エンドロールDVD | 70,000円 | |
音響・証明 | 35,000円 | |
プロ司会者 | 70,000円 | |
新婦衣装 | 250,000円 | ×必要数 |
新郎衣装 | 100,000円 | ×必要数 |
衣装小物 | 70,000円 | |
美容・着付け | 50,000円 | ×必要数 |
介添スタッフ | 30,000円 | |
新婦メイクリハーサル | 20,000円 | ×必要数 |
引出物 | 3,000円 | ×世帯分 |
引菓子 | 1,000円 | ×世帯分 |
引出物袋 | 400円 | ×世帯分 |
プチギフト | 500円 | ×人数分 |
親御様用花束(その他記念品) | 15,000円 | ×必要分 |
このように結婚式には細かい費用が人数分であったり、世帯分であったり、披露宴1回分であったりと様々な形でかかってきます。
自己負担金って?
自己負担金は、結婚披露宴の総額からご祝儀や親族からの援助を引いた金額のことです。
『ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ』によると、挙式・披露宴・ウェディングパーティーにおけるカップルの自己負担額は平均で147.3万円でした。
去年より3.6万円増えていました。
親族からの援助について
『ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ』によると、挙式・披露宴。ウェディングパーティーの費用として親または親族から援助があった人は71.9%でした。去年の調査より2.5ポイント増えたことになります。
親や親族から援助してもらった金額のうち、挙式や披露宴などに使った金額の平均は162.7万円で、去年よりも6.7万円増加しています。
ご祝儀の相場は?
『ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ』によると、ご祝儀総額の平均は180.4万円で、新型コロナの流行で大幅に落ち込んだ去年の調査から3.6万円の回復を見せました。
ですが、やはりまだコロナ前の水準には戻っていません。平均で見ても50万円ほどの開きがあります。
ご祝儀の相場
ご祝儀の相場は、ゲストの関係性によって変わってきます。以下にご祝儀の関係性別平均額をまとめました。あくまでも参考なので、必ずこの金額が入っていると考えていると支払いの時に焦ることになります。ご注意ください。
【ご祝儀の平均額】
- 親族/8万3000円
- 上司/4万4000円
- 恩師/4万4000円
- 友人・同僚/3万円
地域別で違うご祝儀金額
ご祝儀の金額は、昔ほどではありませんがまだ多少の地域差が残っています。
兄弟姉妹は、全国平均では5〜7万円が相場ですが、北関東や近畿・九州では10万円が最多。また、叔父・叔母の場合は、5〜10万円と地域によって差が大きいのが特徴です。
勤務先の上司・同僚・部下のご祝儀は地域差がほとんどなく、相場は3万円。
北海道は全体的にご祝儀が低くなっていますが、北海道や青森の一部ではまだ会費制の挙式が一般的なためでしょう。
このように、ご祝儀だけみても実は地域差がまだ残っているんです。
単位:円
引用:一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会(第4回祝儀等に関するアンケート調査)
北海道東北 北関東 東京 南関東 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 兄弟姉妹 50,000 26,667 50,000 47,778 100,000 74,444 50,000 56,000 50,000 51,429 叔父・叔母 50,000 68,571 100,000 69,545 50,000 66,102 50,000 70,625 50,000 70,556 従兄弟・従姉妹 30,000 33,333 30,000 32,111 50,000 42,692 50,000 46,667 30,000 32,348 その他の親戚 50,000 50,000 30,000 31,636 50,000 41,667 100,000 57,500 50,000 63,636 勤務先の上司 10,000 10,000 30,000 27,375 30,000 33,488 30,000 33,333 30,000 38,750 勤務先の同僚 10,000 10,286 20,000 21,524 30,000 31,475 30,000 31,951 30,000 30,392 勤務先の部下 13,000 21,500 30,000 31,154 30,000 32,273 30,000 27,647 30,000 30,000 取引先関係 10,000 13,333 20,000 20,000 50,000 35,000 30,000 30,000 30,000 30,000 友人・その家族 10,000 15,091 30,000 25,205 30,000 29,365 30,000 30,248 30,000 31,759 その他 10,000 30,000 30,000 36,300 30,000 30,625 30,000 146,667 30,000 101,154
引用:一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会(第4回祝儀等に関するアンケート調査)
中部 近畿 中国 四国 九州 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 兄弟姉妹 50,000 63,684 100,000 49,000 50,000 55,000 50,000 55,000 100,000 71,961 叔父・叔母 100,000 95,887 100,000 95,161 100,000 70,000 50,000 72,727 50,000 66,364 従兄弟・従姉妹 50,000 38,365 30,000 37,000 50,000 43,333 30,000 40,000 30,000 35,349 その他の親戚 50,000 48,000 30,000 44,000 *** *** 100,000 66,667 30,000 30,667 勤務先の上司 30,000 32,778 30,000 34,545 30,000 72,000 30,000 29,333 30,000 33,983 勤務先の同僚 30,000 30,797 30,000 29,097 30,000 31,912 30,000 28,636 30,000 27,628 勤務先の部下 30,000 38,000 30,000 44,286 30,000 30,000 30,000 23,333 30,000 28,333 取引先関係 30,000 36,667 30,000 31,818 30,000 20,000 *** *** 30,000 30,000 友人・その家族 30,000 29,883 30,000 29,375 30,000 33,462 30,000 30,455 30,000 28,708 その他 30,000 204,583 30,000 40,000 50,000 40,000 30,000 238,000 30,000 53,529
世代別で違うご祝儀金額
ご祝儀の金額は、昔ほどではありませんがまだ多少の地域差が残っています。
兄弟姉妹は、全国平均では5〜7万円が相場ですが、北関東や近畿・九州では10万円が最多。また、叔父・叔母の場合は、5〜10万円と地域によって差が大きいのが特徴です。
勤務先の上司・同僚・部下のご祝儀は地域差がほとんどなく、相場は3万円。
北海道は全体的にご祝儀が低くなっていますが、北海道や青森の一部ではまだ会費制の挙式が一般的なためでしょう。
このように、ご祝儀だけみても実は地域差がまだ残っているんです。
単位:円
引用:一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会(第4回祝儀等に関するアンケート調査)
20代30代 40代 50代 60代以上 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 最多回答 平均額 兄弟姉妹 50,000 54,276 50,000 61,150 100,000 75,263 100,000 80,000 100,000 73,333 叔父・叔母 50,000 50,000 50,000 62,250 50,000 64,500 100,000 84,301 100,000 74,800 従兄弟・従姉妹 30,000 31,308 30,000 40,104 30,000 38,298 30,000 47,778 50,000 44,000 その他の親戚 50,000 30,000 30,000 42,000 50,000 43,750 50,000 54,214 50,000 45,653 勤務先の上司 30,000 24,000 30,000 31,064 30,000 33,840 30,000 35,333 30,000 49,917 勤務先の同僚 30,000 29,580 30,000 28,868 30,000 26,573 30,000 24,242 30,000 26,533 勤務先の部下 30,000 26,143 30,000 30,556 30,000 32,222 30,000 31,000 100,000 59,556 取引先関係 30,000 20,000 30,000 30,667 30,000 28,571 30,000 27,778 20,000 23,333 友人・その家族 30,000 28,614 30,000 29,721 30,000 29,826 30,000 26,905 30,000 32,143 その他 30,000 29,286 30,000 28,842 30,000 35,476 30,000 117,556 30,000 182,000
結婚式費用の支払い方法は?
結婚式の費用で気になることと言えば、支払いのタイミングでしょう。いつ支払うのかは式場によって違うので、事前の確認が必要になります。
ここからは、主な支払い方法を3つ紹介します。
- ローン(分割払い)
- クレジットカード払い
- 現金払い
ローン(分割払い)
結婚式の費用は高額なので、ブライダルローンと呼ばれる独自のローンが存在します。比較的金利が安く設定されていて、あらかじめ審査を受ける必要はありますが、元手が少ないカップルにはおすすめの支払い方法です。
クレジットカード払い
クレジットカードで支払う場合、会場でそのクレジットカードが使えるのか、支払い方法を確認しましょう。カード払いにするとポイントが付くなどの特典があります。
注意点として会場で使えるカードかも要確認ですが、カードの上限も確認しておく必要があります。一度に数百万円の支払いなので、場合によっては断られる可能性もあるでしょう。
現金払い
結婚式の費用は、もちろん現金で支払うこともできます。現金払いの注意点は、支払いのタイミングです。
式場によっては前払いの会場もあるので、そうなるとご祝儀をあてにできません。
どちらにしても式場を決める前に、支払い方法を確認しておくといいでしょう。
結婚式の費用を節約する方法
一生に一度の結婚式といっても、予算はあるのでその中で理想を叶えていきたいですよね。実は結婚式にもお得に挙げられる節約術があるんです。
日にちや季節、お得な限定プランなど、節約できるポイントを知って上手に活用してください。
【費用の節約方法①】日時にこだわらない
結婚式は大安などのお日柄の良いとされる日を選ぶカップルが多く、ゲストの都合も考えて土日や祝日に人気が集中します。時間帯も午前中からお昼頃の時間帯に人気が集中しているので、あえて人気のない日取りや時間帯を選ぶと費用の節約になるケースがあります。
人気のない日取りや時間帯向けに割引プランを出している式場もあるので、チェックしてみましょう。
【費用の節約方法②】シーズンオフを狙う
結婚式の費用を節約したいなら、シーズンオフを狙うといいでしょう。夏や冬の時期は程よい気候の春・秋に比べ、式場の予約が入りにくい時期。そのため夏や冬向けにお得な値段でプランを用意している式場もあります。
いくら安くても、お盆や年末年始、雪が降る地域は大雪の心配などゲストに配慮した日取りを設定しましょう。
【費用の節約方法③】限定プランを狙う
その式場限定のプランを狙うのも、節約方法としておすすめです。式場ごとに「◯月限定プラン」や「Web予約限定プラン」などが通常より低価格で提供されていることも。
価格以外にも持ち込み無料などの特典がついているケースもあるので、自分たちにどのプランがお得なのか確認してから決めたいですね。
プラン内容は探すタイミングによっては、変わっていることがあるので定期的にチェックするといいでしょう。
【費用の節約方法④】持ち込みアイテムを使う
ペーパーアイテムやプロフィールムービーを手作りして持ち込むカップルも増えています。
式場や業者に依頼するより費用を安く抑えることができますが、持ち込み料がかかる式場もあります。はじめにどのアイテムに持ち込み料金がかかるのかも担当者に確認しましょう。
結婚式&披露宴の費用相場まとめ
挙式披露宴だけでも一度に大きなお金がかかるので、悔いのないよう慎重に選びたいですよね。どこに予算を多く割り振るかが重要になってきます。
今回紹介した節約方法も考えながら、ふたりで納得のいく結婚式にしてくださいね。
葉山でこだわりのコンセプトウェディングを挙げませんか?
こだわりのコンセプトウェディング<リ・カーサ>が、2023年1月に葉山でオープンします。
昭和初期に建てられた歴史ある葉山の邸宅を借り切ってのリスペクトウェディング。
自由度の高いウェディングで、お2人の理想のブライダルを一緒に形にしていきましょう。
結婚式のご相談・ご予約は随時お受けしているのでお気軽にお問い合わせください!
【葉山で平日の優雅なひとときを】
葉山で平日ランチを楽しみながら、披露宴のご相談をしませんか?
結婚式のフェアが土日ばかりなので、平日にランチ付きのフェア(要予約)をご用意しました。
平日ランチつきスペシャル相談会の詳細はこちらから。
【憧れの海外風ウェディング!】ガーデンウェディングフェア
葉山で海外風のガーデンウェディングを挙げませんか?
洋館を貸し切ってのウェディングだからできる、海外風のガーデンウェディング。
デザートビュッフェやBBQ、バーカウンターなど
自由にガーデンを使って理想のウェディングを叶えましょう!
フェア当日は、緑あふれるガーデンや開放的なテラスでお食事を楽しんでいただけます。
ガーデンウェディングフェアの詳細はこちらから。
【費用を】フォトウェディング
【今だけ10万円OFF!】葉山の美しいロケーションを使って、素敵なお写真を撮りませんか?他では撮影できないリカーサならではの思い出に残る写真が撮れます。
フォトウェディングはこちらからお問い合わせください。
【ファミリーフォトやキッズ&ベビーフォトも撮れます!】
リカーサでは、出産後のフォトウェディングも行っています。出産後の写真撮影は、お子様の成長によって大きく変わります。
子供に合わせて臨機応変に対応!お子様と一緒に素敵な思い出の一枚を残しませんか?
不安なこと、心配なこと、どんどんスタッフへご相談ください。
できる限り、ご希望に沿ったフォトウェディングになるようお手伝いいたします♪
ファミリーフォト&ベビーフォトのご相談はこちらから。